国防ニュース最前線が更新されたのでお知らせいたしま 2017/09/23 21:29 分享到Facebook 複製URL 檢舉 国防ニュース最前線が更新されたのでお知らせいたします。今回は伊藤元海将が、北朝鮮情勢の分析を中心に解説されています。内容は1.国連の制裁の抑止について(平時と戦時)2.米国軍事攻撃の条件3.北朝鮮に対する相互確証破壊※4.EMP攻撃についてざっとこんな感じです。特に3番の相互確証破壊については冷戦期における米ソの核戦略を基に解説されています。左に問わず、右にも冷戦期の核戦略を小馬鹿にする連中が多いものですから、伊藤海将がこの核戦略に触れてくれたのは正直嬉しかったですね。【9月23日配信】桜林美佐の国防ニュース最前線「北朝鮮への制裁国連決議には段階がある・軍事攻撃には3つのパターン・核ミサイル開発はどこまで進んで...youtu.be/MpmDUUUjb9c